当社の代表をしております。GEAR合同会社の勝浦と申します。生まれは、北海道札幌市。自称キャンパーの30代後半。
ゲームやアニメが大好きな、どこにでもいるような普通の人間ですが、現在はPR・広告・販促を強みとした会社を経営しております。
大学を中退後、東京でエンターテイメント業界のマーケティングを経験し、その後北海道の企業で役員としてクリエイティブを企画・制作。
私自身、いきなり社会へ飛び出してしまったゆえに、何もないところからどうやって飯を食っていこうかを思考し生きてきました。
自ら営業をしにいき、売る物を作り、自分で販促ツールを制作していくという当時を思い出すとやらないと明日がない状況から今に至っております。
マーケティング領域でも上流の戦略設計をメインとしながら表現デザインまでの一気通貫して行うことを体現から強みにできております。
どんなことをやっていたいのか?
イベントの企画や新規オープンの戦術周り、芸能人やアーティストのブッキング、大手企業の新しい販売促進や広告受注など
そして2023年、自身の会社「THE DISCOVERY COMPANY GEAR」を設立しました。
なぜ、北海道で?
北海道は、私にとってふるさとであり、同時に無限の可能性を秘めた場所です。
美しい自然、美味しい食べ物、そして温かい人々。
そんな北海道をもっと盛り上げたい、もっとたくさんの人に知ってほしいという想いが、私の原動力になっています。
GEARが目指すもの
GEARは、北海道を笑顔にするために、独創的で新しいアイデアを生み出していきます。
ただ単に「目立つ」だけではなく、人々の心に響き、行動を促すような、そんなクリエイティブを追求しています。
具体的には、以下の3つのことに取り組んでいます。
ブランド設計から具体的な表現デザインまで、一貫したサポート
PR・広告・販促の使い分けを強みとし、ブランド設計から具体的な表現デザインと運用まで、一貫したサポートを行います。
成果だけでなく、成長にコミット
単なる成果だけでなく、クライアントの成長にも貢献できるような、長期的な視点を持ったパートナーでありたいと考えています。
北海道の子供たちの未来を豊かにする
私の活動が、結果的に日本の子供たちの未来がより豊かになる社会作りにつながればと思っています。子供たちが「はやく大人になりたい」と思えるような未来を作りへ貢献していくことが、私の目標です。北海道を戦略的に笑顔にする
「北海道を戦略的に笑顔にする」とは、どういうことでしょうか?
それは、ただ単に「楽しい」だけではなく、北海道の魅力を最大限に引き出し、人々に感動を与えることです。そして、その感動が、人々の行動を促し、結果的に地域全体の活性化につながることを目指しています。
複雑な時代だからこそ、挑戦を
現代は、正解が正解とは限らない、非常に複雑な時代です。そんな時代だからこそ、私たちは常に新しいことに挑戦し、変化していく必要があります。
GEARは、クライアントと共に、希望の出口を見つけ出し、未来を切り開いていきます。
創業に心細さがある、個人事業主として独立してきたいけど相談したい
二代目として経営を受け継ぐけど革新をしていきたいなど
ありましたらお気軽にご相談ください。
Comments